元日の朝は、雷鳴とともにやって来ました。
すごい勢い。冗談抜きで建物が揺れました。ホント。いくら自然現象でも物騒すぎ。
落っこちた場所で何か壊れてるんじゃないかと思ってたら、やはり、電柱の電線を止めてる碍子の部分が吹っ飛ばされて停電した所があったようです。
年賀はがき 今日 買いました。最遅記録更新中。
郵便局に行ったら、買い求めに来ている人は いっぱい居ましたが、あの人たちは不足分を補いに来ているのであって、今日初めて買いに行ったなんてのは僕ぐらいなのに違いありません。
賀状を下さった方、ありがとうございます。
非常に手抜きの書面ですが、来た方には必ず返信していますので、少々お待ち下さいませ。
この冬は暖冬の気味があるのか、どうも、どかっと雪が降ったと思ったら気温がどかっと上がることが多い気がします。
降っちまって積もっちまったら、いっぺんに融かそうとしなくていいんですよ。どうせ全部は融けないんだから。歩きにくくてしょうがないです。積もった雪が 全部 水たまりに変身したようなもの。これで、朝になったら また凍ってるんでしょ。もう。
寝正月になりつつあります。やる気が あらゆる所で失せてます。
寒いし。雪だし。
たまには こういうのもいいか。
今年最初の完遂モノ。
今さら Dragon Quest VII をクリアしました。
発売から……一年半近く経ってますか。プレイ時間115時間って どういうことよ。で、あれだけ時間かけさせた割にエンディングがあっさりしちゃって、まあ。
あとですね、すぎやまこういちさん。最後の曲は、もっとベタな音楽で構わないと思いますよ。ちょっと荘厳さを追求しすぎ。
ライスボウル中継のカメラマンの「騙されぶり」が大変でした。誰がボール持ってるか分からない場面が多々。
日本じゃ、普段あんまりテレビでやらない競技ですからね。NFL や Xリーグ の試合を もっと見たくなってしまいました。
昨日・一昨日の東海豪雪で印象に残ってるのは、雪が止んだら どんどん名古屋市の積雪が減って行ったことです。
やっぱり空気が違うんだな。
明日、氷点下5℃らしいですよ、こっちは。
この寒さの中 Häagen-Dazs のアイスクリームを買って来る。
バカでねぇの。
でも人が食べてると美味そうに見えるんですよ。
何を思ったか、これから平日は毎日のように “Growing Pains”(『愉快なシーバー家』)が放送されるようなんですが、早速明日は見られない勤務でありました。166もエピソードがあるようなので録画する気力は無いし。ま、適当に見て行くか。
(その後は “Full House” かなんか やる気で?)
携帯電話を持つべきかどうか考えてみます。
寂しい生活送ってるのね。ってのは置いときまして。
やっぱり持つ理由が見当たりません。持っちゃいけない理由がないのも また然りなんですが、とりあえず、しばらくは持たないでしょう。
「持ってれば持ってたで色々使い道はある」と言われるんですが、僕の場合はどうですかねぇ……
現在のところ、携帯電話を所有した自分が一体どういう使い方をするか、全く想像つかないんです。鞄の中かポケットの中に放り込んだままになっちゃう気がしてしょうがない。通話は多分ほとんどしないと思うんですが、じゃ他にどうやって使うか。『モバイル』、つまり『移動中に(あるいは移動した先で)何かをする』ことに対する感覚が欠けてるので、どうしても想像つきません。何します?
これだけ普及してるからには、人々を取り込んでしまう それなりの理由があるはずなんですが、その理由が僕には全く当てはまらないことになるわけで。ある意味、不安です。いったい僕は何なんだ。
久し振りの外勤。
気温は0℃前後だったから それほどでもないはずなのに、風が強くて顔が痛いし手が動かなくなるし。冬眠する生き物が居るのも うなずけます。あれは賢いやり方だと思うな。
不謹慎かも知れませんが、こんな天気の中、海辺に釣りに出て行く人が僕には信じられません。寒さを感じる感覚器を どっかに落っことしたとしか思えん。
この冬 初めて お餅を手に入れました。
(職場に飾ってあったパック入りの鏡餅を もらって帰って来た)
鏡開きには まだ早いですが、パックに入っている姿を見ると そんなこと気にしなくていいような気がするので、さっそく焼いて食べてしまいました。
火鉢の上に網を置いて炭火で、というわけにも行かず、フライパンの上に切ったのを並べてガスです。
パックの中身は あらかじめ雪だるまみたいな形になっていて ちょっと分厚すぎるので、適当な厚さに切ってみました。火が通って行くときの パツっと弾ける様が何とも言えません。
程よく焼き上がったら(「焼く」と言って良いのかは議論のある所で)、海苔を巻いて醤油つけて食う。幸せだなぁ。
(あと2個あります)
リンク張るのもどうかと思うんですが。ちょいと気になったもんで。
本日は夜勤でございますので、書いてから出ます。
NOAA(アメリカ海洋大気局)によりますと、今年はエルニーニョ現象が発生する可能性が高いそうです。
しかし最近は、毎年あちこちで天候不順や気象災害が起こっているので、エルニーニョによる影響が出るとどういうことになるのか、僕は正直なところ分かりません。「異常気象」という呼び方も変えなければいけないのかも。気象というものに対して、正常とか異常とか区別をつけてしまうのは、ひょっとして傲慢なんじゃないだろうかと。
体調がすぐれません。久し振りに こんな状態になりました。
喉が痛くて鼻が詰まるので風邪かと思いますが、それに加えて頭痛と全身の筋肉痛(らしきもの)が。こんな場合、「あったかくして寝る」のが昔から僕にとっての最善の治療法なのですが、体中が変に痛いので睡眠を取るのすら一苦労です。布団の中で もがいて苦しんでる。だいたい、こんな時に夜勤が入っている(※昨日の一文を書いた後に急におかしくなりました)のは不思議な巡り会わせを僕に体験させたい誰かが居るとでもいうのでしょうか。
夜勤の間は、ほとんど体が動きませんでした。そしてとにかく、帰ってから寝倒しました。おかげで、昨日の段階での最悪な状態からは脱しています。とりあえず頭痛は消えた。
僕自身は引っ越して来て2年目の土地で招待状が来て冷やかしに行く気にすらならなかったので成人式の存在意義とかどうでもいいんですが、ひとこと。
あったかい土地は気楽でいいねえ。
最近、休みと言えど家に引きこもってる事が多いので、どうも調子が……
前々から気になっていたことを思い出したので。
米・大リーグの Official Baseball Rules から抜粋します(日本の公認野球規則は、これを和訳したものに ほぼ一致します)。
1.00 OBJECTIVES OF THE GAME 中の 1.04 にある一文です。
It is desirable that the line from home base through the pitchers plate to second base shall run East Northeast.
本塁から投手板を経て二塁に至る線は、東北東に向かっていることが望ましい。
(※敢えて本物の公認野球規則とは違う訳を付けてあります)
野球場の作り方について述べている箇所ですが、さて、なぜなんでしょう?
陽射しの関係でしょうか?
ちょっと乱暴ですが、緯度の点から言えば日本とアメリカは大差ありませんから、陽射しの方向や高さも 感覚としては変わらないでしょう。そうしますと、あの規則どおりに野球場を作ったとすれば、大抵の場合、攻撃側にとっても守備側にとっても、陽の光は横の方から当たることになり、どちらに不利ともならなくなる。なるほど。ただし、季節によっては午後の陽射しが守備側の顔を照らすことになるわけですが、これについては どう解釈すれば良いか。そもそも、それなら なぜ真東(あるいは真西)とは しなかったのかという疑問が出て来ます。やはり、陽射しだけが この規則の根底にあるわけではないのか。
ちょっとした謎、です。
どうでもいい謎、でもあります。