オーナー会議で阻止も=近鉄の球団命名権売却−巨人渡辺オーナー (sportsnavi.com / 時事通信)
これ以外にも あちこちから不快感を表す人が出て来ていますが、球団の名前が私企業の持ち物として使われているというのが日本プロ野球の今のやり方である以上、そんな主張は全く筋が通りません。
スポーツの地位が低い日本では、プロのスポーツチームは公共物であるという認識が生まれないので、地元の地名をチーム名にすることが出来ません(Jリーグは それを実現していますが、それは あくまで、たった一つの例外に過ぎない)。ですから、チームの名前を商売道具にするなど、悪い事でも何でもないのです。
プロ野球のチームの名前が「福岡ホークス」「所沢ライオンズ」「大阪バファローズ」「千葉マリーンズ」「北海道ファイターズ」「神戸ブルーウェーブ」「西宮タイガース」「名古屋ドラゴンズ」「東京ジャイアンツ」「東京スワローズ」「広島カープ」であれば、その中の一チームが名前を私企業に売ってしまうのは 地元への背信行為であり、犯罪行為と言っても良いでしょう。しかし現状は ご覧の通りですから、今回の近鉄の決定は 文句を言われる筋合いの物では無いはずです。文句を言うなら、まず自分たちのチームの名前を上に挙げたように変えてから言って下さい。
かつて、「クラウンライターライオンズ」というチームが二年間だけ存在した事がありました(1977〜78)。経営母体は太平洋クラブという会社のまま、申し出てきた会社の名前をチームに付けて良いことにしたのでした。今回の命名権の譲渡とは少々違って「名前を貸す」という程度のものだったのですが、それが すんなり認められていたのに 今回の事がボロクソに言われるのは 納得が行きません。
僕は むしろ、今のプロ野球では、野球場の名前を売ってしまう方が問題だと思います。現実に オリックスブルーウェーブは、最後の砦であった野球場からも「神戸」の文字が消えてしまっていて、どこのチームであるやら 全く分からなくなっています。(密閉型ドームは あんまり好きじゃないけれど)「東京ドーム」「大阪ドーム」「ナゴヤドーム」「福岡ドーム」などの野球場の名前だけでも、残しておかないと いけないのではないかと。
夜勤明け。
駅の自動改札に、社員証を突っ込もうとしてしまいました。もう限界です。
昨日の夜勤明けで、イノミスのINOさんより。
まだ大丈夫です。
僕は自宅の玄関先で定期券を取り出したことがあります。
取り出したものの何も出来ず立ちすくむ朝焼け。
玄関先で しばし茫然。都会の朝焼けが目に染みる?
定期を見せないと入れない なんて、なんて優しくない家なのだ。(違う)
車のキーを玄関の鍵穴に入れようとしたことなら あります。
ところで、僕は「ドラゴン」らしいです。表に無いじゃん。崩壊したドラゴン。みんな、僕に近寄ると怪我しますよー。
シンガポール航空が、定期路線としては世界最長の距離になる シンガポール〜ロスアンゼルス の直行便を飛ばし始めたそうです。往きが16時間、帰りが18時間半。ある種の苦行ですね、こうなると。いや、ビジネスクラスとか そっちの方は 知りませんよ。
ついでに シンガポール〜ニューヨーク の便も検討してるとか。日本からニューヨークに行く格安航空券で「シンガポール経由」が出てきたりして。それが往復4万円くらいなら、苦行にも目をつぶれる……かな?
日本のBSE対米要求不当 国際専門家委が報告書 (共同通信)
www.aphis.usda.gov/lpa/issues/bse/US_BSE_Report.pdf に「報告書」のファイルがあります。トマホークが飛んでくるかも知れないので、リンクを張るのは遠慮しときます。
上の記事の見出しに採用されたのは、7ページ目にある この部分でしょう。
The subcomittee considers testing of all cattle slaughtered for human consumption to be unjustified in terms of protecting human and animal health.
要するに、そんな面倒な事やってられっか、どっかの島国みたいな狭い国土とは違うんだ ここは、一体 いくらカネがかかると思ってる ……と言っているような気がして仕方ないんですが。
基本的に いい加減な国だから。
昨日:家に帰って気が付いたら寝ていた
今日:職場の机で気が付いたら寝ていた
体が持たなくなって来ているんでしょうか?
すっかり暗くなった帰り道。家の傍の路地で道を訊かれました。
「この辺で一番近いタバコの自動販売機って どこですかね?」
は? 私、タバコ吸わないんで分かんないです。
「コンビニとか ありますか?」
駅まで行かないと 無いですね。
友達の家に遊びに来たは良いものの、切れてしまって大変だったようです。ホント、この辺は家だらけで店に乏しいので。
夜勤明け。明るい日差しに誘われて、出掛けたくなりました。
どこへ行こうと考えました。比較的近くて すぐ行けて、なんとなく良さそうな所はないか。そんなわけで、電車で一走り、鎌倉に行ってみることにしました。
しかし、勤務が終わってから繰り出したんで、昼を過ぎていました。まぁ、良いです。
鎌倉の駅で降りて、2時間ばかり歩き回ってみました。地図無し、本無し。でも、適当に歩き回ってるだけで 十分 楽しかったです。平日だったおかげで 観光客は少なく 落ち着いていたし、あまり広くない街なので 海から山から住宅街まで いろんな所を歩けました。「ハイキングコース」は、文字どおりハイキングでした。久し振りに“山道”を歩いた。
帰り、江ノ電に乗って藤沢へ。そこから小田急に乗ろうと思ったのですが、ふと、そう言えば、片瀬江ノ島から藤沢の間って乗ったこと無いぞと思いつきました。そのまま江ノ電に乗って引き返しても良かったのですが、ちょいといいことを考えました。隣の大船までJR、そこから湘南モノレールに乗り換えて江ノ島へ。久し振りに、いわゆる「懸垂式モノレール」に乗れました。昔、上野公園で乗って以来かも。
そんなこんなで、江ノ島の3つの駅を 全部 通り抜けた一日でした。アホか。
曜日を間違えたまま しばらく放ったらかしといて すみません。
昨日は、新宿に本を買いに行ってから 家まで歩いて帰ってみました。
初めは良かったのですが、区界を過ぎた辺りからワケ分からなくなりました。行き止まりに 2度 入り込みました。犬に吠えられました。公衆便所が見付からなくて泣きそうになりました。もう、大変でした。
素直に電車に乗って帰れ? そうですね。
シーツ万全 動きは軽快 (中国新聞)
やっぱり今季も一番頼りになるのは この男なのか。
去年、Pawtucketの球場で写真を見付けた時は驚きましたけどね。頑張って欲しいです。
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ 「コニカミノルタα-7 Digital (仮称)」を開発 (コニカミノルタ)
待った甲斐があったってもんです。先走ってCanonに手出さなくて良かった。
一番最初に出たやつより2番目の方が魅力的だったりすることが良くあるんで、α-9 Digital が作られるまで もう少し待ってみたいと思います。(いや、本当に作られるのかどうか知らんですよ)
出勤する時は 太陽が照り付けて暑かったです。
帰る時は 風が吹いてて寒かったです。
東京。この塊の街。すれ違う人は、みな 早足で 俯き加減。
Yankees, Rangers talk A-Rod trade (MLB.com)
……
アホと違うか、このチーム。現場は大変ですよね。