徒歩・徒然

2005年3月上期


2005年3月1日(火)

3月なっちゃった。


デジタルコードレスサラウンドヘッドホンシステム「HP-W1000」 発売中止のお知らせ (日本ビクター株式会社)

こういうニュースリリースも珍しいんじゃないでしょうか。

サラウンドヘッドホンの技術については 僕はかなり興味を引かれていて、聞こえかたが それなりなら 買ってもいいかなと思っているぐらいです。何せ、ウチにはスピーカーを5台も6台も置ける余地がないもんですから。

ただし、これまで あちこちの店で聞いた製品(audio-technica か Pioneer)の音は、どうもイマイチ。サラウンドの臨場感がハッキリしないんですね。前の真ん中から聞こえてくるはずの音の位置が定まらずにフラフラしてる感じもする。

これでプロジェクトが消え去ってしまうことなく、さらなる完成度の物が発売されれば良いなと思います。


2005年3月2日(水)

― 人をバカにしているのか ―
渋谷二丁目の交差点にて。

この国で、自転車なる乗り物が、いかに どうでもいいものとして扱われているかが 良く分かります。その段差に突っ込んで行ける自転車が どれだけあると思ってんだ。


3月2日付けのデイリーベイスターズ (神奈川新聞)

内野席前のネットが低くなった横浜スタジアムが紹介されています。写真を見ただけですが、とても観戦しやすそうです。内野席の前のほうに座りたい野球場の出現は大歓迎。一部では危険だ危険だという意見ばかり先行しているようですが、アメリカの野球場に比べたらファウルテリトリーが かなり広いですから、そんなに言うほど危なくないと思います。

悪いことばかり考えても仕方ない。いい面を見ましょう。選手や打球が見やすいのは確かです。

峰岸球団社長、同スタジアムの鶴岡社長は「(沖縄の)オープン戦で打球の行方を注意深く見たが、危険な当たりは少ない」と話す。

あちこちの球場で観戦した僕の実感も、まさに それです。内野席目指して一直線に飛んでいく強い打球なんて、そんなに ない。ま、少ないからこそ、いざ そういうボールが飛んできたときの対処が難しいのかもしれませんが。でも、お客さんも選手も、お互いにお互いのことを考えるようになって、より良い野球場になっていくのではないでしょうか。

これで あとは、色だけ茶色にしてあるインチキ人工芝の部分を本物の土にしてくれたら言うことなしです。結局、宮城球場も真似してしまった(らしい)この悪習を、早く振り払わねば。

ただ、記事中に気になる文面が。

一方、アマチュアには困惑する意見も。県高野連の浅野理事長(川崎総合高)は「応援団などはグラウンドに背を向けるので、打球の行方が分からない」と危険視。

「グラウンドに背を向け」て「応援」するということ自体が おかしいと、なぜ思わないのですか。プレーも見ずに声だけ上げて、それで「応援」ですか。そんなの、選手に失礼です。こういう“形骸化した応援”も、これを契機に変わって行ってくれることを願いたいです。


2005年3月3日(木)

いわゆる「5・10日」でもないし月末でもないし週末でもないし朝夕のラッシュ時間帯でもないのに、木曜の真昼間から渋滞のなんのって。近所のガソリンスタンドに行って満タンにして帰ってくるのに どうして30分も掛かんなきゃいけないんです。


audio-technica の “インナーイヤーヘッドホン” ATH-EC7 GM を タダで貰ってきました(ヨドバシカメラで物買いすぎ)。

もともと、あんまり歩きながら音楽聴いたりは しない人だったんですが、そろそろ始まる電車通勤の季節に備えて いいイヤホンを探していたんです。普通のイヤホンだと、耳の形が特殊だからかどうか知りませんが、歩いてるうちにズッコケたり外れたりして ダメなんですよね。かと言って、大きなヘッドホンを着けて歩くのは 大袈裟に見えて嫌だし、話しかけられたりした時に気付かなかったりするかもしれない。そんなわけで、僕の求めに応えてくれるのが この製品だったのです。

装着感は 悪くありません。何より、歩いてもズッコケないのが 良い点です。ただし、スピーカー部の形が ただの丸なので 僕の耳では隙間が出来てしまって、音が外に漏れる感じになって かなり損をしています。こればっかりは仕方がないのか。


2005年3月4日(金)

さて今日は、僕が書くまでもなく、東京のくせに雪が本格的に積もって大変だったわけです。が、やんでしまったら すごい勢いで融けていくんですね。ウチのベランダのアンテナに積もった雪も あっと言う間に なくなりました。これが本当の雪国と違うところ。
ともあれ、久し振りに愛車が雪に埋もれた姿を見ました。何もしなくても すぐになくなるだろうから、放っといてますけど。


さて、明日から 仕事で4日間ほど 八丈島へ飛ぶことになりました。八丈は 一度 行ったから、できることなら違う島が良かったんですけど、仕方なし。仕事の中身よりも天候のほうが心配です。この前と違って、あんまり いい天気じゃなさそう。とりあえず、無事に飛行機が飛んでくれることを祈ります。


2005年3月8日(火)

帰って参りました。

大風が吹くわ雨が降るわ雹が降るわ雪が降るわ照るわ曇るわ、夜勤をやって日勤をやって、大変な4日間を過ごしてきました。300km南の島に行って「寒い寒い」を連発することになるとは思ってもいませんでしたですよ。報告すべきは、無事終わりました、ということだけなのですが、手当はずんでもらえませんか。

でも 一番 大変だったのは、民宿の部屋についてたエアコンのリモコンが電池切れで働かなかったことです。


島から見た、いわゆる本土のことを、「くに」と呼ぶ呼び方があることを知りました。

使い方の例→「くにには、もう 5〜6年 行ってないねぇ」


2005年3月9日(水)

島のノンビリに浸かって「くに」に帰ってくると、せこせこした都会の空気が身に沁みます。

ところで、周りに 鼻を ぐずぐず言わしてる人が 急に増えました。どうやら僕は 今のところ やられずに済んでるようです。僕の場合は 慢性的に鼻が詰まり気味なので、花粉が飛ぼうが飛ぶまいが、あんまり関係ないか。


東芝、「RD-H1」の初回出荷約千台を約3時間で完売 (AV Watch)

安いですもんね。

ウチの DV-HRD200 から i-link で 録画内容を転送できればいいんですけど。……て言うか、いつになったら DV-HRD200 の背面のLANポートが何かに使えるようになるんでしょう? 付いてるだけじゃ意味ないじゃないですか。


2005年3月10日(木)

京セラ: 国内カメラ事業から撤退へ (毎日新聞)

この先、CONTAXは貴重品? でも、N DIGITAL は高すぎて買う気しないです。


最近の MLB.com は いきなり音が鳴るので うっかり職場で開けません。


締め切りが近付かないと動かない この癖を どうにかしなきゃ。(前にも同じこと書いてたかなぁ)


2005年3月11日(金)

ライブドアという会社のことは良く分からないので、正直、ニッポン放送を持とうがラジオ日本を持とうが 勝手にしてくれて構わないんですが、Opera日本語版の面倒は ちゃんと見てんですか あなたたち。本家のサイトを見ると、Version 8.0 を目指して邁進中であるのみならず、様々なプラットフォーム向けの製品が精力的に開発されているというのに、あなたたちのところのサイトには そんな動きが欠片も見られないじゃないですか。その辺のところは どうなってんですか。まさか、シェアがぜんぜん伸びないから見限ったってことは ないですよね。欲しくてトランスウェアから(半ば勝手に)持ってったんだから、最後まで きちんと面倒見てくださいよ。


便利な世の中になったもので、僕みたいな素人でも、東京地方裁判所民事第8部の「決定」の全文が読めます。たとえば→日経のサイト

「価額」とか「疎明」とか、知らない単語が続出。素人が生齧りすると危険です。

ただ、(※以下で、「債権者」はライブドアのこと、「債務者」はニッポン放送のこと です。すなわち、「債権者代表者」とは 例の堀江さんのこと)

債務者は、債権者がインターネットにおいてアダルトサイトを運営していたこと、債権者がメディアリンクスの紛飾決算に関わったり、架空取引を行うなど問題のある会社であること、債権者代表者の言動などから、債権者による企業買収が不当であり、放送の公共性を守るために債権者を排除する必要があると主張するが、債務者が債権者代表者の言動に関して指摘する諸点は、その発言の片言隻語を捉えたにすぎず、文脈全体を見れば必ずしも債権者の主張に沿うものとは考えられないものも少なからずあり、これらをもって債権者が債務者の支配権を取得した場合に放送の公共性が失われると認めることもできないし、他に放送の公共性に関する債務者提出の疎明資料をもって、本件新株予約権発行を正当化する特段の事情があると認めることもできない。

こんな感じで大真面目に重々しく書いてあると、逆に、なんか可笑しくなってきませんか。「それは あなた、単なる屁理屈ですよ。それに、いちいちホリえもんの言葉尻を捕まえて どうこう言っても しょうがないでしょ」ってことじゃないんですか、これ、要するに。


2005年3月12日(土)

生齧りダーツ。

とりあえず Triple 20 を狙うも、ただの一度も当たらず。まして、Double Out なんて、とてもとても……


Final 'Star Wars' Film Said to Be Darkest Yet (reuters.com)
スター・ウォーズシリーズ最終作、PG-13指定になる可能性 (reuters.co.jp)

"I don't think I would take a 5- or 6-year-old to this," Lucas said in a CBS "60 Minutes" interview set for broadcast on Sunday. "My feeling is that it will probably be a PG-13, so it will be the first 'Star Wars' that's a PG-13."

ルーカス監督は「この映画に5、6歳の子どもを連れて行こうとは思わない。おそらくPG―13になるのではないか」と語った。

そんな Star Wars は厭だ、と思う 31間近の成長しきれない私 なのでした。


2005年3月13日(日)

Mozillaブラウザスイートは1.7.xで打ち切り (ITmedia)

ありゃ、そうだったんですか。ま、Firefoxに乗り換えろ ってんなら それでもいいんですけど、Site Navigation Bar が無いんですよね……自分のサイトを確認するときとか、結構 使ってまして。

だいぶ昔に要望は出てんですが、問答無用で “WONTFIX” にされちゃってます。使いたかったら拡張作ってる人がいるさ、みたいな話に なってるしな。ひどい。


Received: from admin.melten.com ([61.206.127.84]) by imfep06.dion.ne.jp
          (InterMail vM.4.01.03.31 201-229-121-131-20020322) with ESMTP
          id <20050312141413.OETE23095.imfep06.dion.ne.jp@admin.melten.com>
          for <tardy@mc.neweb.ne.jp>; Sat, 12 Mar 2005 23:14:13 +0900
Received: from unknown (HELO mail720426) (71.71.7.51)
 by 0 with SMTP;
Date: Sat, 12 Mar 2005 23:13:00 +0900
From: "中川 ミサ  "<nakagawa_misa@dion.ne.jp>
To: tardy@mc.neweb.ne.jp
Subject: 修正の件です。
Message-Id: <20050312160434.328.ADMIN.MELTEN.COM>
MIME-Version: 1.0
X-Mailer: Shadow Mail v. 2.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
--------
先日お話したHP修正ですが
遅くなりましたが、やっと完成しましたので確認して下さい(^−^〃)
http://sugarmixer.net/?I

全然ダメって却下されると思いつつ、がんばりました(/д\)

本音は喜んでもらえると有難いです♪
仕上がり遅くなってごめんなさいm(__)m

再修正個所等何かありましたら連絡下さいネ♪

♪中川♪



    

発信元にdionを書くのは、僕のところでは新手ですね。yahoo.co.jp は、フィルターに引っかかるようにしてる人が多くなってきたからでしょうか。


2005年3月15日(火)

職場の内輪紙(?)のエッセイ原稿を 突然 頼まれました。「何でもいいんですよ、テーマは」てのが一番困る。

普段から こんなやって いい加減な文章を書き散らしてるのが良い訓練になっているのか、1時間も掛からずに文章をでっち上げることに成功。400字くらいだから大したことないとは言え、印刷されて配られるのは照れ臭いものが。


やっぱり東京ドームの「エキサイトシート」は見た目がダサい。

アメフトの時も何かのコンサートの時も座席を移動させたりしないんだから、開き直って全部の座席を張り出させちゃえば?

過日の一覧に戻る


home


written by tardy@k.email.ne.jp