徒歩・徒然

2005年6月上期


2005年6月1日(水)

疲れた……


TAZIの法則

家の機械は壊れたら直らない。職場の機械は壊れても勝手に直る。

……なんのことか分からないでしょうか?
「自然回復」という言葉でピンと来る方には分かってもらえるかもしれません。

家の機械なら、勝手に直ってくれた方が ありがたいですよね。修理に出す手間も省けるし。職場の機械は、それでは困るんです。直ったからって放っておくわけにいかんし、かと言って 工場に送っても「現象が再現されませんでした」って何もされずに戻ってくるし。壊れたら壊れたまんまで居てくれた方が、よっぽど ありがたい。

あー、また夜の仕事が いっこ ふえたー。


2005年6月3日(金)

引越しは楽じゃない。

ということは、これまで さんざん経験してきて 身に沁みているのですが。

やっぱり楽じゃない。
しかも、職場の引越しですから。すでに居ない人の残してったものとか、ごったがえしてて ワケ分からん。要らないものは整理していこうとか、そんな悠長なことを言ってたら無理(いや、最初のうちは やってたんだけども)。もう いいや。とにかく ぜんぶ新しい部屋に持ってっちゃえ! ……へっとへと、です。

だいたい、二人でやれってのが無茶ですがな。この人手不足の現状を どう考えておるのですか。


あと1点 最下位 (中国新聞カープ情報)

やっぱり こうなった。どうも、うまく行ってませんな。


2005年6月4日(土)

ヒゲに白髪を見付けてしまいました。知らないうちに人は歳を……いや、やーめた。


映画 「ニライカナイからの手紙」 (2005年・日)

以前、“Whale Rider”(「クジラの島の少女」)のことを書いたときも思ったのですが、「島」の時間は 僕らの普段の時間と流れ方が違うような気がするのです。それは、人や景色や、いろいろなものが絡まって そういう時間を作り出しているのでしょう。僕らには 決して真似の出来ない時間を。

今度の島は、竹富島でした。一年おき、誕生日ごとに きちんきちんと東京から届く母の手紙を、大きな樹の下で読んでいる風希(ふうき)という名の女の子がいます。その待ち方が、また、特別な時間の流れ方だな と。気長とかノンビリとか、そんな ありきたりな言葉では書けない。

島の皆さんが やってきます。
行列が出来ます。
でも、朝の通勤電車の入り口や、銀行のATMに出来る行列とは違います。
進み方は ゆっくりで、並んでいるわけも ゆっくりで。誰からともなく、いつ終わるともなく。

そうやって島の時間が流れていくのを感じていると、呆れるくらい純真な風希の涙が、まっすぐに心に飛び込んで来るのです。

綺麗なものが たくさん 目や耳に入ってきたなと 思います。僕も、綺麗な桜の写真が撮りたい。綺麗な声で 唄いたい。

個人的には、写真の「先生」が怒ったりしてる場面が あんまり長く続かないのが良かったり。ああいう人物を見ると、「けっ、写真撮るしか能が無いくせに 何を偉そうに」と、すぐ気分が悪くなってしまうもので。(いや、その「能」は スゴいことだと 分かってはいるのだが)

海司(かいじ)のキャラクターが大好きです。ドンクサいけど、大好きです。

 監督・脚本:熊澤尚人
 エグゼクティブプロデューサー:井筒雅博
 プロデューサー:竹之内崇、脇坂高紀、三木裕明
 撮影:藤井昌之
 ビデオエンジニア:さとうまなぶ
 美術:花谷秀文
 録音:古谷正志
 出演:蒼井優、平良進、南果歩 ほか


今日は実は、監督さんの奥さんである SAKURAさん(ご自身の名前もクレジットに出てきてました)のお招きで、滅多に行かない「初日・初回」にお邪魔しました(「東京での」というコトワリがつきますが)。めっちゃくちゃに込んでましたけど、なんとか座れました。初体験の舞台挨拶などもあったので、なんだか、映画を見に行っただけなのに ずいぶん充実した時間を過ごした気がしています。

そんなわけで、この場で宣伝をしています。皆さん、機会があれば是非、劇場に足をお運び下さい。


2005年6月5日(日)

虫が侵入する隙間の犯人のうちの一つは、玄関ドアの新聞受けではあるまいか、という結論に達しつつあります。朝に配達されてから夕方まで 止むを得ず そのまんま、ということも多いですから。

新聞屋さんへ。新聞は、奥まで ちゃんと突っ込んで下さい。差込口を開けたままにしないで。


2005年6月7日(火)

夜勤明けで、千葉県は鎌ヶ谷市のファイターズスタジアムにお邪魔しました。一軍は交流戦真っ只中ですが、何の因果か パ・リーグ同士の試合でした。入場料1000円。いっちょまえに。

― 意外とお客さんが入っている ―
北海道日本ハム×インボイス。今日は ダルビッシュ有が先発していました。一回の表に いきなり 4点取られて、残念ながら負け投手でした。試合結果は、6対4でインボイスの勝ち。ちなみに、「ダルビッシュ」は “Darvish” と綴ることを 今日 初めて知った。

まずは、球場に辿り着くまでが一苦労。東武野田線の鎌ヶ谷駅から歩いたら、(途中で道が分からなくなったのも あるけれど)たっぷり40分は掛かりました。歩くなら、新京成の北初富からの方が分かりやすいです。こちらも20〜30分は掛かりますけど。あとは、バスもパラパラと出てるみたいですが、珍しく駐車場完備(300円)なので クルマで来るのが一番良いのかも。
周りには梨農園があったりして、まったくの田舎です。球場自体は かなり立派ですが、照明塔などのナイトゲーム設備は無し。

― 一軍に居た人が沢山 ―
西武……じゃなかった、インボイスの方は、小関とか後藤とかG.G.佐藤とか高木大成とか張とか、どっかで聞いたことある人が沢山いました。こんな所で何やってるんですか。

3人目のピッチャーには、石井貴が出てきました。日本シリーズMVPが こんな所で何やってるんですか。でも、2回を6人で あっさり片付けたのは さすが。

スタンドでは、常連のオジサンたちが口々に色んな野次を飛ばしていて面白いです。

野次だけでなく、いいプレーへの拍手や歓声も、本当に地元の小さなチームを応援しているような良い雰囲気で、好感が持てました。平日の真昼間だってぇのに、結構お客さんも入ってましたしね。


問題なのは、やっぱり、球場に「行きにくい」こと。

あじさいスタジアム北神戸、ヤクルト戸田球場 に次いで、3番目にお邪魔した 2軍本拠地になるのですが、実は、これまでの3球場のいずれでも、到着が試合開始に間に合いませんでした。理由は みんな一緒で、要するに、最寄の駅から歩いたら すんなり辿り着けなかったのです。

もうちょっと、余所の人でも行きやすい所に野球場を作ってくれたら ありがたいなと思うのですけれど。


2005年6月8日(水)

一万円札を握り締めて弁当屋さんへ買い物に行ったのは初めてかもしれない。


IC出入国カード: 政府・自民が発行方針 有料で発行へ (毎日新聞)

日本の出入国審査で時間が掛かる思いは 別にしたことないので、あんまり要る気がしません。「有料」ってのが 一体いくらくらいなのでしょうか。

世界中の国で その同じシステムが使えるようになれば いいのに。特にアメリカとか、アメリカとか。


2005年6月10日(金)

一週間に二回の夜勤があると、細かいことは どうでも良くなってきます。

梅雨だ? 勝手に降ってくださいな。もう知らん。


映画「パセリ」 (2004年・日)

この作品は映画なのかと言われると 難しいんですが、良く分からないので 映画ということにしておきます、ここでは。

ただいま 挫折 真っ只中のミュージシャンと、パセリと名乗る少女の物語。ただ、パセリの方は「魂のあるものには触れない」身で……

撮影はビデオなんですね。で、上映はビデオプロジェクター、しかも480i。つまり、普通のテレビなワケです。その辺りから、もう、(ハッキリ書きますが)いわゆる「安っぽさ」が先に立ってしまって、始めのうちは物語の世界に入るのに苦労していました。画面が切り替わると色が変わったりするし。せめて 480pにするとかさ。

ですが、しかし。
もっと きちっと おカネをかけるところにかけて、あちこちに漂う「安っぽさ」を無くしてみたら、これ、案外 良い作品になるのではないかと、最後には思ってしまいました。歌も、もうちょっと感動できる歌を ちゃんと作って流したら、もっと高いところに行けるんじゃないか。

もちろん、これはこれでいいのだ、という意見もありましょうが。僕は、あの「安っぽさ」が勿体ないと感じた人でありました。いや、なんか、なんとなく いい話だなぁと……

 監督・脚本:植田尚
 出演:友井雄亮、派谷恵美、勝村美香 ほか


僕は、パセリ食べますよ。最後にポツンと皿の上に残ってるのは寂しそうで。だから、「誰も……」なんて投げやりにならないで。


2005年6月12日(日)

MicrosoftのCMの音楽が好きなんですけど、たぶん、オリジナルなんだろうな。


Received: (qmail 11627 invoked by uid 0); 12 Jun 2005 09:42:02 +0900
Date: 12 Jun 2005 09:42:02 +0900
Message-Id: <20050612004202.11626.qmail@localhost>
From: Web 之匠 <writer@a2.wtakumi.com>
To: tardy@mc.neweb.ne.jp
Replay-To: writer@a2.wtakumi.com
Subject: takBBS NormalType error
MIME-Version: 1.0
X-IP: 61.205.202.173
X-FROM-DOMAIN: a2.wtakumi.com
X-FROM-EMAIL: writer@a2.wtakumi.com
Delivery-Agent: postfix/virtual 2.1.3+atson1mbox(RELEASE_2005032701) on mda03
Content-type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
--------
takBBS NormalTypeお知らせメールです。
貴方の投稿は以下の理由により正常に処理されませんでした。お手数ですがエラー内容をご確認の上再度送信してください。
理由:
添付ファイルの取得に失敗しました。添付されたfileの形式は対応していない可能性があります

-----------------
Web之匠
http://www.wtakumi.com/

何ですか、こりゃあ?

ひょっとして、これも宣伝のつもりじゃないでしょうね。


2005年6月13日(月)

窓を開けてても蒸す。

何とかならねぇのか、これ。


2005年6月15日(水)

いつの間にやらHDDの残りが 1時間を切っていました。

買った当初は ちゃんと 90時間分あったのに。そんなに録り貯めたものがある気は してなかったのですが……


トホホ4連敗 (中国新聞カープ情報)

いったい これで何人目ですか、「プロ入り初勝利」ってのを贈ったのは。

鎌ヶ谷で見たときは、こんなことをしでかすような投手には見えなかったんですよ、全然。今の広島は西武の二軍より弱い、ってことか。


ついでに……

広島新球場 ヤード跡建設固める
新球場 ヤード跡地に戸惑い
市民に賛否 新球場建設地転換 (中国新聞)

僕は、現在地での建て替え案は無理がありすぎると思うので、方針転換には賛成です。今の狭い敷地で、時代遅れの器を 単純に建て替えたり改装するだけでは、いい球場になるとは とても考えられません。過去のしがらみは投げ捨てて、広い場所で 全くのゼロから建て直す方が良いのではないでしょうか。

広島駅が「町はずれ」の場所にあるイメージだけが先行してる感じ。そこまで言うほど不便な場所になるわけでも ないでしょう。それに、別に 野球場が都心にある必要は どこにもないのです。西武球場を見てごらんなさい、あなた(ま、あれは最悪の例ですけど)。

過日の一覧に戻る


home


written by tardy@k.email.ne.jp