万博に行ってきました。
……と言っても、愛知でやってるアレではなくて、こんなのです。↓
久々に日比野さんが段ボールを大々的に使った展覧会を開いていらっしゃいます。水戸芸術館にて。
会場に来た一般の人にも何かやってもらおうという試みが とても良かったです。美術館とか そういう類の場所は、とかく 手を触れるなとか 芝生に入るなとか 柵に腰掛けるなとか 噴水の中で遊ぶなとか、「するな」のオンパレードに なりがちなのですが、水戸芸術館というところ それ自体が、そのような雰囲気が あまり無くて とても居心地が良かった。歩き回ってて楽しかったです。
日比野さんご本人を始めとして、スタッフの方々が いろいろと働いている姿が見られたのが新鮮でした。展覧会というところでは、作品を 造った・描いた 人の姿は なかなかお目にかかれないもんなんですが、ご本人が目の前に居て、いろいろ やってるんですからね。嬉しいではないですか。
広場でのイベントが終わり、2階の通路の隅に腰掛けて 皆さんが後片付けをしてるところをボンヤリ眺めていたら、「今日は満月です。中秋の名月ですから、お月見をしましょう!」とか言って、ぜんぜん関係ない僕らなんかにも スタッフの方が缶ビールを配ってくれたりしました(もちろん、日比野さん本人も そこに居る)。しかし、すいません 酒は苦手なんで お茶かなんか無いですか、などとは言えず……
帰りの電車の窓からも、まん丸のお月様が綺麗に見えていました。
どうも、このまま行くと、愛知のほうの万博には行けそうも無いなぁ……
どうにかこうにか、我が家でも 地上デジタル放送が受信できるようにしました。なぜか、手摺りよりも高さを稼がなければ受からなかったので、ベランダにポールが ポカっと一本 立っています。その先に八木アンテナ。他にBSとCSのアンテナが付いてるので、すごいベランダになってしまいました。
しかし(!)。今更ながらに気付いたのですが、25型・4:3 の今までのテレビでは、データ放送なんかを表示させたときに 画面の大きさと解像度が足りません。すなわち、文字が読めません。各社とも、小さくて 判読困難な文字が かなり あります。HD用の受像機のことしか考えてないと言わざるを得ない。
今までのテレビの所有者に優しくないと普及は難しいと思います。しかし、現状は この通り。少なくとも、この状態で「皆さん、受信しましょう!」と声高に勧めることは出来ません。デカくて高いテレビを無理強いすることになってしまう。
「家で お父さんがテレビゲームをやるべきですよ」と力説されて、笑うしか出来なかった僕。
どうも その人の実家では、父親が家族の前でテレビゲームに興じることで 上手く回っていたらしい。その場では 何となく納得させられたんだけど、いざ 家に帰ってきて こうやって書いてみると、なんのこっちゃワケ分からんですね。
映画 “Brodeuses” (2004年・仏)
その気も無いのに お腹に子供を宿してしまった 17歳のクレールと、事故で息子を失ったメリキアン夫人の話。心の中の影を追い払おうとする二人を繋ぐものは、「刺繍」の技です。
最初から最後まで意表を衝かれっぱなし、でした。いきなり 畑でキャベツをもいでる場面から始まって、最後に流れてきた妙に雰囲気の違う音楽まで。ポーンと 何の未練も無く場面が切り替わってしまったり。あれま、あれま、あれま、と思っているうちに映画が終わりました。僕も まだまだ修行が足らんな。
けれど、冷たく突き放しているようで 優しい作品。なんとなーく、彼女の顔を ふと思い出してしまいそうな、今は、そんな気がしています。刺繍という作品は、こんな風に目立たずに、人の心に何かを残すのかも。
邦題:「クレールの刺繍」
監督・脚本:Elénore Faucher
共同脚色:Gaëlle Macé
撮影監督:Pierre Cottereau
音楽:Michael Galasso
出演:Lola Naymark、Ariane Ascaride、Thomas Laroppe ほか
けっこう映画館に人が入っていたのに びっくり。満員では なかったにしろ。
楽天、田尾監督を解任 成績不振理由に (河北新報)
最近の組織らしい 迅速な対応と言っていいでしょう。
即効性を求めるのは世の流れだから仕方ない。ですが、薬の効き目は すぐに目に見えるものばかりでない ということだけは お忘れなく。でないと、気が付いたら薬物中毒です。
気候が落ち着いたもんで、ふらっと職場まで自転車で行ってみたりしていたら、あっちこっちで変な事が起こっているみたいで怖くなりました。
クラクション鳴らされるだけなら 無視して走り続ければ それでいいんですが、撃ち殺されてしまうかもしれないんですね、今は。気を付けねば……って、どうやって気を付ければいいか分かんないですが。
やれやれ。
負担を減らそうと思って分担したことを 結局 全部 自分たちが背負い込まなければならないことになったり、会社のメール転送システムのおかげで きちんと送ったはずの添付ファイルが壊れたり。自分では、間違いが起こらないように 変なことにならないように、やるべきことをやってると思ってるんですが、それが 窺い知れない所で 誤った方向に行ってしまうことが続いています。必要以上の疲れが降ってくる。
寝ても疲れが取れないや、これじゃ。
会社連続滞在時間 27時間45分! 新記録! 従来の記録を45分更新!
もう ちょっとで 3日間に またがるところでした。睡眠時間は 2時間弱くらいだと思います。良く分からん。
あした あさっては 休みます。誰が何と言おうと休みます。地震が起きても休みます。